原体験コラム一覧
科学実験データ一覧

ネオジム磁石でお札を動かそう 

  • ネオジム磁石でお札を動かそう 
  • ネオジム磁石でお札を動かそう 

材料

お札、ネオジム磁石

内容

・ネオジム磁石でお札を動かす。
・お札を四つ折りにし、やじろべえの様に折り目に指をあて、ネオジム磁石を近づける。
・強い磁力によって、お札を動かすことができる。

詳細

 日本のお札は1600年頃伊勢の商人の間で初めて使われ、当時から偽札防止の為に、透かしを取り入れたものが出回っていたと言われています。現在、作られているお札も様々な偽札防止の工夫がされています。その工夫の1つとして、磁性体を混ぜたインクの使用が挙げられます。偽札かどうか調べるために、自動販売機や銀行ATM等の紙幣識別機には、磁気センサーが組み込まれています。  お札のインクには微量の磁性体が含まれているので、普通の磁石ではくっつきません。しかし、磁力の強いネオジム磁石を使えば、誰でもお札の磁性を調べる事が出来ます。
 まず、お札を四つ折りにして折り目を付けます。次に、やじろべえのように、お札の中心に出来た折り目に指をあてます。そして、ネオジム磁石をお札に近づけます。このとき、磁石とお札が触れないように近づけたり離したりすると、お札が回ります。回ることが確認できたら、それは本物のお札だと分かります。
※注意※ ネオジム磁石は強い磁力を持つので、クレジットカードやパソコン、携帯電話などに近づけると、情報が消えたり誤作動の原因になったりします。そのため、実験の際は、くれぐれもそうしたものをそばに置かないようにしましょう。 関連実験(あわせて、こちらもどうぞ) 逃げるキュウリ 磁石と力くらべをしよう 砂鉄を集めよう 磁石で浮遊ペン お手軽磁石ペン立て ネオジム磁石でお札を動かそう

基本情報

分野 分野2 育てたいもの 管理番号 季節 場所 難易度 危険度
物理 磁気 探究心 732 春夏秋冬
春夏秋冬
室内;
室内
やさしい
少ない
前のページへ戻る